将棋の教材、レッスンについて

<この記事はブログトップに固定表示されています。最新記事はこの下に出ます。>

過去にこども将棋教室ポポやその他の教室で使用するために作成したオリジナルプリントは、noteに有料で掲載しています。一部無料です。

どうぞご利用ください。

Logo

「将棋の教材」目次ページはこちら

YouTubeチャンネル「こども将棋教室ポポ【バーチャル】」では、1手詰などの動画を配信しています。(2022.1~)

個人レッスンは「ねこまど将棋教室オンラインレッスン」で実施しています。カレンダーにない日程はお問い合わせいただければ対応できる場合があります。他の先生のオンラインレッスンも充実していますのでぜひご利用ください。

Logo_20201016103301

【そのほか、お仕事のご依頼についてはプロフィールページをご確認ください】

http://swkk.air-nifty.com/about.html

2025年1月 1日 (水)

東京でイベントします!(1/19)

東京・四谷の「ねこまど将棋教室」を会場にして、イベントを企画していただきました。

お近くの方はぜひお越しください!

※ねこまど将棋教室は場所を借りるだけで、主催ではありません。

将棋観戦記の執筆や普及指導員をつとめる諏訪景子さんのトークイベントを開催します。

■ 観戦記者すわ氏のお仕事 ■
日時:2025年1月19日(日)14:00~15:30
会場:ねこまど将棋教室(東京・四ツ谷)
参加費:2,500円

申込はパスマーケットより!

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/024bzpgy51641.html

申し込み方がわからない方はスワまでご連絡ください。

2024年12月18日 (水)

C小学校のどうぶつしょうぎ教室(12/18)

20241218_0

20241218_1

20241218_2

2024年12月14日 (土)

C小学校の将棋教室(12/14)

※12/21(土)の将棋教室はお休みです!

20241214_1

20241214_2

2024年12月11日 (水)

C小学校のどうぶつしょうぎ教室(12/11)

Gopr1062

Gopr1065

2024年12月 4日 (水)

C小学校のどうぶつしょうぎ教室(12/4)

20241204_image2

20241204_image1

2024年11月30日 (土)

C小学校の将棋教室(11/30)

202411301

202411302

2024年11月20日 (水)

C小学校のどうぶつしょうぎ教室(11/20)

20241120_1

20241120_2

2024年11月17日 (日)

竜王戦茨木対局で企画運営委員などを務めました(11/15~16)

2024年11月15日(金)・16日(土)に「おにクル」で開催された第37期竜王戦七番勝負第4局、藤井聡太竜王-佐々木勇気挑戦者(八段)に、運営側で携わりました。

企画運営委員と勝負めし選考委員を務めました。関連イベントもいくつかお手伝いしました。

また15日におにクルで行われた「開局記念トークショー」に登壇しました。

両対局者、主催者ほか関係者の皆様ありがとうございました。

20241114_1

↑おにクルに現れた巨大タペストリー

20241114_2

↑14日、対局者をひと目見ようと集まった市民の皆さん

20241115_1

↑開局記念トークショーに登壇した皆様とともに(左から2人目がスワ)

20241116_1

↑16日には大盤解説会が行われて、将棋の解説会としては異例の1000人を超える方が来られました。

冬休みには、関連企画として複数の小学校の学童でどうぶつしょうぎ講座を行う予定です。

2024年11月13日 (水)

C小学校のどうぶつしょうぎ教室(11/13)

この日は諸事情によりいつもの教室が使えず、会場が放課後教室受付の体育館になりました。

割と自由な感じでした。受付横なので、はじめましての子もたくさん遊びにきてくれました。

20241113_3

20241113_2

20241113_1

2024年11月 9日 (土)

C小学校の将棋教室(11/9)

最初誰も来てなかったですが(動画参照…)、最終的には5人来てくれました!

20241109

«C小学校のどうぶつしょうぎ教室(11/6)

イベント情報(リンク集)

最近のトラックバック

無料ブログはココログ
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31