« S小学校でどうぶつしょうぎ | トップページ | 将棋連盟HPに案内載せていただきました。 »

2012年7月10日 (火)

C小学校へ。

7/4-6は縁がありましてプロのタイトル戦・棋聖戦第3局の現地に見学に行ってきました。

131
両対局者はじめ、関係者さんが帰るところです。別行動だったのでお見送りしました。


そして、7/7(土)の午前中はC小学校の放課後こども教室。

025

今回は他の講座との兼ね合いで人数が少ないと予想されていたのですが、20人以上集まっててんやわんや。
1年生が半分くらいですかね。上級生は1か所に固まりがちですが、頼めば下級生との駒落ちもやってくれます。

026

いつも対局マナーを掲げているけど、2時間あると最後のほうはダレます…。

C小学校は最も多く行っている小学校ですが、1学期は今回が最後。
7月に校内である夏祭りにどうぶつしょうぎコーナーを出すのと、夏休み期間中の放課後こども教室での講座が予定されています。

« S小学校でどうぶつしょうぎ | トップページ | 将棋連盟HPに案内載せていただきました。 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: C小学校へ。:

« S小学校でどうぶつしょうぎ | トップページ | 将棋連盟HPに案内載せていただきました。 »

イベント情報(リンク集)

最近のトラックバック

無料ブログはココログ
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30