高槻での子ども将棋教室に行ってきました
8/17~19に高槻市の青少年センターが開催した子ども将棋教室に助講師として参加してきました。
この教室は毎年春休み(入門と実力養成の2講座)と夏休み(1講座)に行われているもので、鹿野女流二段が講師をしています。私が助講師としてお手伝いするようになってからもう6年くらい経っていると思います。ほとんど将棋指導の経験がない頃からお手伝いさせていただいている、原点ともいえる教室です。
毎回2~3倍の倍率になるというこの講座、今回も抽選になって選ばれた20名の小中学生が参加してくれました。
内容はルールやマナーの確認、詰将棋、手筋の講座、素振り(!?)などなど、かなり密度が濃いものでしたが、みんな最後までついてきてくれました。
これからもいろんなところで将棋を楽しんでください。
« 週刊将棋(8/22) | トップページ | チェスプロブレム世界大会のお知らせ »
コメント