« 週刊将棋(9/5)、将棋世界10月号 | トップページ | 週刊将棋(9/26) »

2012年9月14日 (金)

ポポ代講、開催しました。

中止とした9/26(水)の代わりとなる教室を先日開催しました。
急な連絡にも関わらず、入会予定の13名のうち11名が出席でした。

実質初開催の教室は、全員の棋力・理解度・課題を見るためにAコースとBコース、同一内容でした。
棒銀の大成功の棋譜を一緒に並べるというものです。
棋譜並べはほとんどしたことがないと思いますが、全員うまく並べられました。
対局は仮の級で手合割(駒落ち=ハンディあり)で行いましたが、他の教室と比較すると全体的に低めの設定にしていたようです。

皆さんの課題と長所はだいたいわかったので、今後の昇級規定と級認定の目安を他の教室の先生方とも相談しながら決めていきたいと思います。

次回は10月31日(水)です。宿題はたくさん出しましたが、1ヶ月半あるので少しずつ進めていきましょう。

« 週刊将棋(9/5)、将棋世界10月号 | トップページ | 週刊将棋(9/26) »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポポ代講、開催しました。:

« 週刊将棋(9/5)、将棋世界10月号 | トップページ | 週刊将棋(9/26) »

イベント情報(リンク集)

最近のトラックバック

無料ブログはココログ
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30