« ポポ開講しました!(木曜こども) | トップページ | ポポ開講しました!(どうぶつ・水曜A・B) »

2014年3月12日 (水)

どうぶつしょうぎインストラクター入門講座が開かれました

3/9(日)に北尾まどか女流二段による「どうぶつしょうぎインストラクター入門講座」を開講しました。
東京・札幌に次ぐ3ヶ所目、4回目の開講だそうです。
中学生も含めた13人の受講がありました。おとなポポの生徒さん、こどもポポ会員の親御さん、教育関係者、指し将棋の強豪、将棋は指さないけれど友達に誘われて…などなど、まさに十人十色の受講者の皆様にお集まりいただきました。

P1040864

ポポとは関係のない講座ですが、4月から移転するポポを会場として開講しました。まだ机といすが並んでいるだけの殺風景なところでしたが、皆様から温かい拍手をいただきました。ありがとうございます。

講座は資料も見ながら北尾女流二段がなぜどうぶつしょうぎを作ったのか、広めるためにどんな活動をしているのか、教えるときにどういう順序で、どんなことばを使うか、教えていただきました。

P1040867

特にお子さん向けに「なるべく将棋用語を使わず、わかりやすいことばで伝える」ことが勉強になりました。

北尾女流二段が実際に未就学児に教えるようにどうぶつしょうぎ講座を実演し、受講者の皆さんが参加するどうぶつしょうぎ大会が開かれました。

P1040889

参加者の皆さんには受講証が渡されました。希望者は実際にインストラクターやアシスタントとして各地の講座に協力することもあるそうです。

インストラクター入門講座は今後も各地で開催したいとのことなので、皆さんもぜひ受講してみてください。

« ポポ開講しました!(木曜こども) | トップページ | ポポ開講しました!(どうぶつ・水曜A・B) »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: どうぶつしょうぎインストラクター入門講座が開かれました:

« ポポ開講しました!(木曜こども) | トップページ | ポポ開講しました!(どうぶつ・水曜A・B) »

イベント情報(リンク集)

最近のトラックバック

無料ブログはココログ
2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28