ポポ開講しました!(臨時開講)
今月はいつも月2回開講している土曜日のこどもポポが1回しかできなかったので、代わりに日曜日に初中級合同クラスを開講しました。日曜日にポポをやるのは初めてですので、何人来るのかなぁと思っていました。
14人も来てくれました!
講座内容は、初級でも中級でもよく取り組んでいる、「駒の使い方」問題です。初級ではたくさん間違えてもらって、なぜ間違いなのかという理由を説明して、正解がなぜ正解なのかをみんなで考えて…と2~3問をゆっくり進めていきますが、同じレベルの問題を中級では20問くらい一気に解きます。今日は間を取って10問くらい考えました。
また、昨日のリコー杯女流王座戦第3局の終局図を見ながら、持将棋のルール確認と、点数チェックをしてみました。ルールを知っている子は何人かいましたが、いざ数えてみると数え間違う子もいました。今回はなんと対局者も間違えていたくらいなので、みんながうまく数えられないのも当然です。入玉される前に相手玉を寄せ切りましょう。
スワ先生との昇級テストになった子の試験対局が1時間以上かかったため、他の子の将棋を見てあげられませんでした。人数は多かったですが、初級の子も静かにお行儀よく指して、とても落ち着いた教室でした。
【昇級者】
K・Sさん 18級→17級
M・Hさん 24級→23級
Z・Oくん 25級→23級
H・Tくん 28級→27級
Zくんは規定の成績で2階級昇級です!
« ポポ開講しました!(金曜中級・上級・おとな) | トップページ | ポポ開講しました!(金曜中級・上級・おとな) »
« ポポ開講しました!(金曜中級・上級・おとな) | トップページ | ポポ開講しました!(金曜中級・上級・おとな) »
コメント