S小学校でどうぶつしょうぎ教室
いつも行っているS小学校のどうぶつしょうぎ講座、年度内最後の開講でした。
3学期に「全く初めての子」対象にすると、知っている子が不参加になるのでちょっと少なめ。告知を失敗してしまった感じです。
その代わり、練習の時間をたっぷりとって、個別のアドバイスがたくさんできました。
練習のあとはいつも通りの大会。
今回はお手伝いの保護者の方々も参加していただきました。
お母さんたち、上手にお子さんに勝たせてあげているなぁ~と思って見ていたら、終わった後に「先生! どうやったら勝てるんですか!?」とすごく悔しいようすで質問をいただきました。
口頭でですが、少しアドバイスさせていただきましたので、おうちでお子さんと楽しんでください。
« ポポ開講しました!(金曜中級・上級・おとな) | トップページ | ポポ開講しました!(茨木市長杯練習会) »
コメント