ポポ開講しました!(水曜初級・中級)
年に一度の「詰将棋筆記テスト週間」始まりました!
その前に、どうぶつしょうぎのクラスはいつも通りです。書面にてご案内しましたが、来春からどうぶつしょうぎは火曜、土曜にも開講します。
今日はごろごろどうぶつしょうぎで、ライオン1匹の「ライオン係」とたくさんのどうぶつがいる「どうぶつ係」に分かれて対局を行いました。
「ライオン係」の子は、最後まで諦めずに対局すること、大きな声であいさつすることが目標です。
ちょっとお行儀のよくない子がいて、スワ先生が自分でもびっくりするような怒り方をしてしまいました。まさかそんなことをするなんて、自分でも思っていなかったです。反省…。怒られた子がきっちりと姿勢を正して、最後まで明るく対局してくれたのが救いです。
で、将棋初級はテストでした!
なんとびっくり、受講はおふたり。
テストは落ちても何か罰ゲームがあるわけじゃないので、多くの子に挑戦してほしかったなぁ。
対局はこのふたりで。まず香落ち戦。Sくんの棒銀がうまく行ったのですが、このあと逆転してKくんが勝ちました。
ちょうど昇級で手合が変わったので次は角落ち戦。こちらはSくんが棒銀で攻め切りました。なかなか強烈な寄せで、入会した頃に歩の前に玉を動かして取られていた頃のひ弱さがすっかりどこかに行きましたね。
中級は昇級したい子がたくさん、10人来てくれました。上級の中でも上位者はテスト対象外ですが、受けに来てくれた子がいました。
翌日から冬休みなので、普段来ない子も何人か来てくれました。つい先日、ゼロ人だった時間帯なのでたくさん来てくれてびっくりです。
【昇級者】
K・Tくん 24級→23級
« 将棋サークルTで指導 | トップページ | ポポ開講しました!(木曜初級・中級) »
コメント