ポポナツ8日目!(第15回ポポこども将棋大会)
開催しました! 年3回なので、これで5年分完了です。
今回もだいたい同じルールですが、ひよこクラスの反則の取り扱いを「4回目は負け」から「最後まで続ける」に変更しました。いままで1局に3回以上反則した子がいなかったためです。
今回も指定の賞品+好きなもの1つです。
最後の子でも複数から選べるように、実際の入賞人数よりたくさんの賞品を用意しています。
そして今回も左海醤油工業株式会社さんからお醤油や佃煮等を、関西駒の会の小林土満さんからはhadakaraをご提供いただきました!
もらえなかった人は買ってね! もらった人もいいなーと思ったらまた買ってね!
【(30)第15回ポポこども将棋大会ひよこクラス】15人
定員のお申し込みをいただいておりましたが、直前におひとり「出場資格がなかった」と辞退されたため、15人で開催しました。
黙って参加されていたらこちらが気づけないことですが、正直なご申告に感謝します。
というわけで毎回1人、不戦勝が出ました。
4回戦の全勝対決、木村-三田村戦。
三田村君は年長さんだそうです。
【ひよこクラス結果】
全対局通じて、反則がゼロだったことをご報告いたします!!
入賞者の皆さん、おめでとうございます!
【(31)第15回ポポこども将棋大会ぞうクラス】16人
申し込んでいないのに申し込んだと勘違いした方が3人お越しになりました。
今日の他クラスではなかったですし、今までもなかったことなので偶然重なっただけだと思いますが、ご注意ください。
RESERVAからお申し込みいただいたイベントは全て、申し込み完了メールが自動的に届きます。
うち2人は、その時点で空きがあったきりんクラスに回っていただきました。
そんなわけで、少し遅れて始まりました。
ぞうクラスからは開始20分時点で終局していない対局は20秒の秒読みになります。
秒読みになってから20分近く続く対局もありました。
4回戦の全勝対決、寺前-樫本戦。
【ぞうクラス結果】
入賞者の皆さん、おめでとうございます!
【(32)第15回ポポこども将棋大会きりんクラス】16人
ぞうクラスに間違えてお越しになった方に回っていただいたり、ぞうクラス出場者が続けて出たりで、最終的には定員に達しました。
1級まで出られるクラスで、レベルが高かったです。
4回戦の全勝対決、寺山-神吉戦。
【きりんクラス結果】
入賞者の皆さん、おめでとうございます!
【昇級者】
H・Mくん 17級→16級
S・Kくん 18級→17級
S・Tくん 22級→21級
N・Jくん 25級→24級
S・Kくん 28級→27級
S・Mくん 28級→27級
K・Mくん 29級→28級
K・Mくん 31級→30級
【昇級テスト】
T・Kくん 10級テスト
H・Tくん 15級テスト
H・Mくん 15級テスト
教室内規定を満たした子が昇級及びテストになりました。
« 第15回ポポこども将棋大会 飛び入り参加受付のお知らせ | トップページ | ポポナツ9日目! »
コメント