« ポポ開講しました!(土曜おとな) | トップページ | ポポ開講しました!(水曜どうぶつ・初級・中級) »

2017年11月26日 (日)

第2回茨木市長杯 市民将棋大会

表題の大会が、11月26日(日)にポポから歩いて5分ほどの福祉文化会館で行われました。

全クラス定員いっぱいだったそうです。

ポポからはA級に3人+スワ、B級に3人+おとな会員さん何人か、親睦クラスに16人が出場しました。

A級はスワが予選2連敗だった他は(あちゃー)、みんな1勝以上して、Mちゃんが準優勝でした!

B級は3人とも「出場しようと思っただけで大健闘!」というレベルで、予選落ちはしましたが、挑戦しただけで立派です。

別室だった親睦クラスは会場が騒がしく、普段通りの力が出せなかったという子が多かったです。
おとなでもこどもでも残念ながらマナーを教わっていない人、マナーを守らない人はいます。
それにつられて自分もお行儀悪くしていいのでしょうか。
ひとりひとりが相手の人に文句を言わせないくらいの態度で対局していたら、自然と静かになると思います。
環境づくりはまずは自分から。周りのおとながなんともしてくれないのであれば、自分がお手本になるつもりで惑わされずに盤に向かいましょう。
(このブログに書けるのはここまでです。あとは教室で)

【昇級者】
S・Oくん 12級→11級
S・Mくん 18級→17級
K・Mくん 22級→21級
K・Mくん 27級→26級
Y・Uくん 28級→27級

親睦クラスでポポの規定を満たした子が昇級しました。また、Y・Tくんの10級昇級テスト、S・Tくんの15級昇級テストを次回出席時に行います。
親睦クラスは誰と当たるかという運もありますが、中級の子を連破して勝ち越したK・Mくんの活躍は特筆すべきことだと思いました!

« ポポ開講しました!(土曜おとな) | トップページ | ポポ開講しました!(水曜どうぶつ・初級・中級) »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第2回茨木市長杯 市民将棋大会:

« ポポ開講しました!(土曜おとな) | トップページ | ポポ開講しました!(水曜どうぶつ・初級・中級) »

イベント情報(リンク集)

最近のトラックバック

無料ブログはココログ
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30