C小学校で将棋大会
毎年恒例のC小学校の将棋大会が開催されました! 年に1回で、今回で13回目です!
去年は過去最少人数でしたが、今年はだいぶ回復し、去年の1.5倍以上の27人参加でした。
今年度から和室のレイアウトが変わって机が足りないので、たまに使っている会議室が会場でした。
PTAの方にはトーナメント表の記入や勝敗のスタンプ押しでお手伝いいただきました~!
↑覗かれた!
大会は例年通り、トーナメントの「名人戦」と負けた子が勝ったら3点、負けたら1点のポイントを集める「銀河戦」を行いました。つまり優勝者が2人出ます。
名人戦優勝の大本命はおととしの優勝者(去年は欠場)、唯一の有段者のAちゃんだったのですが、ポポ会員で7級のJくんに準々決勝で敗れる大波乱。
Aちゃんが何かミスしたというより、Jくんの指し回しがさえまくっていました。
決勝はJくんとYくん。
たまたまJくん側にポポの上級・中級の子が全員固まったので反対側は誰が勝ち残ってもおかしくない雰囲気でしたが、ポポに来たら25級くらいかなーというYくんがチャンスをものにしました。
優勝はJくんでした!
また銀河戦はいつも低学年の子の面倒を見てくれている(私が風邪で急に休んだときは全体を仕切ってまとめてくれたとか!)5年生のYくんが32点優勝しました。
こういう心優しい子が優勝するのは私としてもうれしいです。
全員にピンからキリまで賞品を用意して、銀河戦の成績順に取ってもらいました。
プチプチし放題のプチプチは今回も誰も持っていかなかったなぁ。
来年度も当たり前のように行くことになっているっぽいんで(笑)、また5月からよろしくお願いします。
« ポポ開講しました!(水曜どうぶつ・初級・中級) | トップページ | ポポ開講しました!(火曜どうぶつ・初級) »
コメント