おとな将棋教室ポポ特別企画「~あの日あのときあの一手~順位戦名勝負物語」
「順位戦は勝ち負けのやり取りをしているんじゃない。プライドのやり取りをしているんだよ」
そんなことを言った先輩がいた。
時代が変わり、世代が変わっても、順位戦に対する棋士の熱い思いは変わらない。
会心の一手で昇級を勝ち取り、痛恨の一手で全身から汗が噴き出す、熱闘順位戦。
深夜の対局室で繰り広げられた喜怒哀楽を知る二人が語る、順位戦ここだけの話!
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
ポポ会員でなくても参加できるトークイベントです。
ポポは9月に閉校します。最後のトークイベントです!
出演:福崎文吾九段・浦野真彦八段
日時:2019年7月13日(土) 13:00~15:00
参加費:5000円 (クレジットカード決済の方、ポポ会員の方は4000円。会員の方は回数券3枚でも参加できます)
場所:こども将棋教室ポポ
定員:20名(先着順。7月10日までに申し込みが10人に満たない場合は中止します)
主催:おとな将棋教室ポポ
問い合わせ:suwablog@gmail.com(諏訪)
◎注意事項
・ポポはエレベーターのないビルの2階です。車椅子の方は介助の方と一緒にお越しください。(介助の方の参加費は不要です)
・20歳以上限定のイベントです。
・写真撮影は、冒頭に撮影タイムを設けます。それ以外の撮影はご遠慮ください。
・「前方丸椅子」か「後方背もたれつき」か選択してください。希望のない場合は主催者側で割り振ります。
・終了後、指導対局(別途予約が必要)実施のため室内配置換えを行います。指導対局にお申し込みの方もいったん退室してください。(貴重品以外の荷物は室内に置いたままで構いません)
・指導対局は、受講者以外の見学はできません。
◎書籍予約販売のお知らせ
・下記の浦野真彦八段の著書を予約販売いたします。全て浦野八段の直筆サイン入りです。ご希望の方はこの画面下部にチェックを入れてください。(7月10日まで対応いたします)。また、メールにて追加注文も承ります。suwablog@gmail.com(諏訪)まで7月10日までにご連絡ください。受付時に現金と引き換えでお渡しいたします。※書籍はクレジットカード決済の対応ができません。お手数ですが現金をご用意ください。
★書籍リスト★
1手詰ハンドブック(日本将棋連盟) 1200円+税
3手詰ハンドブック1(黄色)・2(ピンク)/5手詰ハンドブック1(水色)・2(緑)/7手詰ハンドブック1(オレンジ)・2(紫)(浅川書房) 各1200円+税
初段になるための将棋勉強法(白夜書房) 1200円+税
詰手筋DVDブック(ルーク) 1850円+税
◎指導対局のお知らせ
7月13日(土)15時半~16時半に福崎九段、浦野八段の指導対局を実施します。
いずれも20歳以上優先。20歳未満の方は、7月10日の時点で空きがあればご予約いただけます。
それぞれ4面指し、1回のみ(定員4名)。おひとり様1局のみ、最長1時間(感想戦を含む)です。
料金は3000円(クレジットカード決済は2500円。会員2500円または回数券1枚)
予約は下記より。
« 第22回ポポこども将棋大会【最終回】8/4 | トップページ | 第4回ポポキッズどうぶつしょうぎ大会【最終回】8/18 »
« 第22回ポポこども将棋大会【最終回】8/4 | トップページ | 第4回ポポキッズどうぶつしょうぎ大会【最終回】8/18 »
コメント