« 棋聖戦観戦記(10/17~22) | トップページ | C小学校のおまつり »

2019年10月19日 (土)

C小学校の将棋教室

10月19日(土)のC小学校では、10枚落ちの指し方を学びました。

クイズ形式で次の一手を考えてもらいました。

また、「玉は下段に落とせ」「玉は包むように寄せよ」など、終盤の格言を紹介しました。

007_20191113232601

11/3の市民将棋大会の紹介もしました。チラシがなかったので、インターネットでの検索ワードを伝えました。(^-^;

006_20191113232601

005_20191113232601

対局よりもノート作りが好きな子は、板書を写したり、気づいたことを自分で書いたりしてくれています。

« 棋聖戦観戦記(10/17~22) | トップページ | C小学校のおまつり »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 棋聖戦観戦記(10/17~22) | トップページ | C小学校のおまつり »

イベント情報(リンク集)

最近のトラックバック

無料ブログはココログ
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30