« 令和元年度将棋指導者講習会 | トップページ | 順位戦観戦記(2/1~6) »

2020年1月25日 (土)

C小学校の将棋教室

今日は地元の小学生大会の前になるので、ポポでずーっとやっていたマナー講座をしました。

一通りマナーのお話をしたあと、これもポポでは恒例だった「将棋を指すときにありがとうと誰に言いますか」クイズです。

これは、「お互いにありがとうの気持ちを持っていたらそんな大きなトラブルにならないはず」という信念に基づいております!

003_20200125123301

初めて「神」が登場しました。

001_20200125123301

途中から10人以上来たけど、そこからは忙しくて写真を撮っていなかったです。

006_20200125123301

ポポのおとな会員だった方がPTAの当番で来てくださいました!

ポポでこどもたちと接するのに慣れていらっしゃったので、指導をお願いしました。

« 令和元年度将棋指導者講習会 | トップページ | 順位戦観戦記(2/1~6) »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 令和元年度将棋指導者講習会 | トップページ | 順位戦観戦記(2/1~6) »

イベント情報(リンク集)

最近のトラックバック

無料ブログはココログ
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30